ホーム
エクステリアをお考えの方へ
三水工業のご紹介
会社情報
選ばれる理由
取り扱いメーカーのご紹介
サービスのご案内
フェンス・塀
エントランス・車庫廻り・自転車置き場
デッキ・オーニング
ブロック塀診断
その他・土木・建築工事
緑地管理・造園工事
施工事例
工事について
よくあるご質問
お問合せからの流れ
お問合わせ
ホーム
エクステリアをお考えの方へ
三水工業のご紹介
会社情報
選ばれる理由
取り扱いメーカーのご紹介
サービスのご案内
フェンス・塀
エントランス・車庫廻り・自転車置き場
デッキ・オーニング
ブロック塀診断
その他・土木・建築工事
緑地管理・造園工事
施工事例
工事について
よくあるご質問
お問合せからの流れ
お問合わせ
ホーム
>
ブロック塀診断
ブロック塀診断
エクステリア・ブロック塀診断・造園土木工事は東京都大田区の三水工業にお任せください。
2025
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
ブロック塀診断
あなたの身近にあるブロック塀は安全ですか?
近年の地震等自然災害によってブロック塀の倒壊が報告されています。
身近にあるブロック塀は安全なのかどうか、
公益社団法人日本エクステリア建設業協会 認定「ブロック塀診断士」
・「既存ブロック塀等耐震診断資格者」(※平成25年国土交通省告示第1057号第3号の規程に基づき国土交通大臣が認める者)が現地で診断させていただきます。
ブロック塀診断書サンプル.pdf
主なチェック項目
高さ・厚さ
傾き・ぐらつき
ひび割れ・破損
腐食・風化・経過年数
ブロック内鉄筋有無の調査
料金一覧表
※ 画像をクリックすると拡大します。
例: 対象診断塀 長さ25m 高さ1.6mの場合
①基本診断料 16,500円~
②長さ割増 × 2(5,500円~×2)11,000円~
①+② 16,500円~ + 11,000円~ = 27,500円~
③高さ割増 ① + ② × 50%up = 13,750円~
診断料合計 ① + ② + ③ =41,250円(税込)~
⑤診断書発行 1,100円/通~
① + ② + ③ + ④ = 42,350円(税込)~
「塀」の定義は「フェンス」を含むものとする。
診断書1通/1壁面とは、まったく同じ仕様の連続したブロック塀に限る。
基本的な、診断費用です、現場ごとの費用は代価表をもとに、診断士にご相談ください。
ブロック塀診断につきましては、あくまで現況の診断をするもので安全を保障するものではありません。
診断の結果、危険と判断された場合は、専門工事業者へご相談ください。
追加作業で、画像で分かりやすく解説する、診断写真・配筋写真等ご用意できます。別途お問い合わせください。
改修の様子
事例① 耐震補強金具で補強
震災時の災害を未然に防ぐためブロック塀の段数を減らし、門柱付近のみ耐震補強金具FITパワーを取り付け補強しました。
Before|After
Before >>
道路よりの目隠しのため、高く積まれたブロック塀です。
玄関付近に、ポスト、インターフォンの設置があり下側2段をすべて撤去することが出来ませんでした。
After
フェンスへ交換する事で重心が低くなり安定感がまし、また残地部分も補強金物を使用したことで万が一の場合でも
瞬時に倒壊しない安全なブロック塀
となりました。
改修フロー
コンクリートブロック塀用の耐震補強金具「FITパワー」を用いた改修工事の様子です。
事例② ブロック塀の一部をフェンスにリフォーム
Before|After
Before >>
隣地境界部のブロック塀です。
鉄製フェンスは、支柱に錆が発生し穴が開いた危険な状態でした。
After
目隠しのため2段支柱フェンスを土間コンクリートへ柱埋め込みで設置、同時にFITパワーの設置もしました。
耐震エクステリア
事例1及び事例2で使用しました、後付け型の既存ブロック塀用補強金物です。
また狭小地に適した特徴から、解体撤去が難しい狭小地、隣地境界上のブロック塀、狭小地のブロック塀、控えが無いブロック塀、通学路や通学路に面したブロック塀等、FITパワーは古いブロック塀から新しいブロック塀まで控え柱としての利用が可能です。
※耐震性能の実証動画もご覧になれます
参考サイト一覧
2025
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
ブロック塀診断お見積りフォーム
氏名
必須
ふりがな
〒
必須
都道府県
必須
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外
市区町村
必須
番地
必須
建物等
TEL
必須
FAX
Eメール
必須
設置場所
必須
戸建て
その他
物件名称・所在地(物件場所が戸建て以外の場合ご記入ください)
設置位置
必須
道路に面している塀
隣地境界の塀
土留め
外壁等を兼る
塀の全長(例:約○○、○m、おおよその距離でも結構です)
必須
塀の高さ(塀の高さとは、フェンスの高さも含むものとします)
必須
H1.2m以下
H1.2mを超え2.2m以下
H2.2m以上
築造年数(築造されてからのおおよその年数をお知らせください)
必須
10年未満
10年以上20年未満
20年以上
所有者
必須
自己所有
隣地と共有
不明
構造材(フェンス等の設置・表面仕上げについて)
必須
普通ブロック
化粧ブロック
フェンスあり
万年塀
大谷石等の石積
レンガ積
タイル張り
モルタル仕上げ
その他
備考(図面、写真等がある場合お知らせください)
画像添付 添付可能なファイル形式:PDF、画像(JPEG、GIF、PNG)
入力内容を確認する
プライバシーポリシー
株式会社 三水工業(以下、当社といいます)は、お客様の個人情報の適切な管理・利用に十分配慮し、次の取り組みを実施します。
1.個人情報の管理
当社は、お客様の個人情報について、管理責任者を任命するとともに、当社の個人情報保護に関する規定に従って適切に管理します。
2.利用目的と収集範囲
当社は、お客様からお名前・ご住所・電話番号・Eメールアドレスなどの個人情報をご提供いただく場合は、あらかじめ利用目的やお問い合わせの窓口などをお知らせし、適切な範囲内でお客様の個人情報を収集させていただきます。
3.個人情報の利用
当社は、お客様から同意いただいた目的の範囲内でのみ、お客様の個人情報を利用させていただきます。
当社のウェブサイトでご入力されたお客様の個人情報は、以下の目的のみに使用いたします。
1.ご提供するサービスに関する、ダイレクトメールやカタログ等の送付を行うため
2.サービスご提供前のお問い合わせや、ご購入後のアフターサービスなどの対応を行うため
3.市場調査、その他調査研究のため
4.第三者への提供・開示の禁止
当社は、お客様から同意いただいている場合や法令に基づき開示を請求された場合など正当な理由がある場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供・開示いたしません。
5.業務委託先の監督
当社は、お客様から同意いただいた利用目的を達成するために、当社より業務委託先に対してお客様の個人情報を開示する場合には、当社と同様の水準で個人情報の厳重な管理を徹底するよう契約により義務付け、これを実施させるなど、適切な監督を行います。
6.情報セキュリティの確保・向上
当社は、お客様の個人情報の漏洩・紛失・改ざんなどを防止するため、継続して情報セキュリティの確保・向上に努めます。
7.教育・啓発
当社は、すべての役員・従業員に対し、個人情報保護の重要性を理解し、お客様の個人情報を適切に取り扱うよう教育・啓発を行います。
8.個人情報の開示・訂正などへの対応
当社は、お客様がご自身の個人情報の開示や訂正などをご希望される場合、お申し出いただいたお客様がご本人であることを確認させていただいた上で、合理的な期間及び範囲で対応させていただきます。
9.継続的な見直しと改善
当社は、個人情報保護に関連する法令、その他の規範を遵守するとともに、社会環境の変化に応じて、個人情報保護の取り組みを継続的に見直し、改善します。
内容を修正する
この内容で送信する
0120-77-9425
お問合わせ
Facebook